法人案内

MIVECINEMARS-HPサムネ5

ごあいさつ

一般社団法人MIVE-CINE・MARSは、あなたの活躍を願っています。

「誰かがやってくれるの待ってたら、詰んじゃうよね」
とあるカフェで語り合う二人の男が出した結論、それが当法人の設立でした。
止むに止まれぬ思い、しかし本当は、あなたに立ち上がってほしいのです。

☆ ☆ ☆

2019年の後半から始まり2020年、そして、、、。
コロナ禍によって世界は、明らかにそれまでの栄華から衰退への下り坂を転がり始めました。
先の見えない時代、誰もがそう思っています。
パニックを起こし、不安とストレスで、他人にその鬱憤をはらそうとする人々。
国民は疑心暗鬼に囚われ、強き者は他人を監視し、弱き者は自ら命を絶つ。
情報リテラシーに長けたネット界隈の言論人ですら、的外れと矛盾と欺瞞に加え、国民分断の害悪をまき散らす有様です。

☆ ☆ ☆

でも、あなたには、気が付いてほしいのです。
今、この時代が、最悪の時代ではなく、最高に輝く未来への始まりであることを。
はっきり言いますが、世界を動かすオピニオンリーダー達は、その未来を見据えてこの瞬間も目まぐるしく行動しています。
情報に右往左往する民衆をよそ目に、国に泣きつく事しかできない企業に侮蔑を送り、ただ前を見て進んでいます。
これは紛れもない事実です。
だとするなら、あなたは、どうしますか?
どうしたいですか?
現在、あなたが、どのような境遇であるかは、問題ではありません。
もう、すぐそこまで来ている次の時代で、あなたがオピニオンリーダーとして活躍できるかが問われているのです。

☆ ☆ ☆

一般社団法人 MIVE-CINE・MARSは、次の時代で活躍することを志した者が集う場所です。
そんな彼等は、お互いアーティストと思うことにしています。
彼等はあらゆる分野において、自らの技術を磨く努力を続け、未来というキャンパスに、それぞれの世界を描くからです。
しかしアーティストが全て成功するわけではありません。
だからこそ、ここではお互い協力し合い、学び、時にはひとりで、時には共同で、未来を描くのです。
ここは、学びの場であると同時に、創造の場でもあるわけです。

☆ ☆ ☆

この激動の時代を凛として生きるもよし

私たちと共に時代を創造するもよし

今日の出会いが、未来の光明となりますように

心から願っております。

一般社団法人 MIVE-CINE・MARS
代表理事:谷口泰司、理事:茨木和人

法人概要

社名 一般社団法人 MIVE-CINE・MARS(ミブ-シン・マルス)
事務所所在地

〒519-0106
三重県亀山市みどり町
一般社団法人 MIVE-CINE・MARS(ミブ-シン・マルス)亀山事務所

設立年月日 2020年10月06日
代表者 代表理事:谷口泰司、 理事:茨木和人
事業内容

シンクタンク事業
教育・セミナー・コンサルティング事業
配信企画・制作・運営事業
出版事業 他

所属アーティスト紹介

☆一般社団法人 MIVE-CINE・MARS(ミブ-シン・マルス)では、所属もしくはご協力いただいている皆さんを、所属アーティストとしてご紹介いたします。
それは、それぞれの得意分野や役職を通じて、未来というキャンパスに輝く世界を描く人達だからです。

【代表理事】谷口 泰司
一般社団法人 MIVE-CINE・MARSの、  生みの親にして、名付け親。
救い難き人々を本気で救いたい、熱き情熱の持ち主にして、当法人の大黒柱。

【理事】茨木 和人
当法人の、もう一人の生みの親。
本人は伊達で活動しているつもりだが、根が地味なため、面白味にかけるところが欠点。当法人のご意見番。

【代表】伊冴美 緋彩(いさみひいろ)
当法人の代表役、監督兼俳優、脚本家。
武術をたしなみ、その精神性を作品に活かしつつ、後進を育てている。
現代の侍といえる存在。

伊庭

【政経アナリスト】
伊庭 啓石(いばけいすけ)
独自の視点で、政治と経済を分析。当法人のラジオ番組では、コメンテーターとしても活躍中。

真第

【脚本家/声優】真第(しんだい)
「坊主じゃない、とも言いきれない」が口癖の、いわゆる日本(大和)男児。
当法人のラジオ番組で、パーソナリティーとして司会進行を担当。

白横町ねる

【作家/作曲家】
白横町ねる(しらよこまち)
多岐にわたる創作活動をこなす、新人アーティスト。当法人のボイスドラマの脚本を務め、人気急上昇中。

ノンノンサムネ

【アナウンサー】ノンノン
当法人のラジオ番組では、アシスタントを担当。持ち前の鋭いツッコミと意見が、大人気のアナウンサー。

【投資家/作家】フォーレン トーン
金融投資関係にくわしく、自らも投資を行いつつ、執筆活動をしている。
当法人の活動に賛同し、協力をいただいている。